中学受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
中学受験専門プロ家庭教師が語る

吉祥女子中学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2018年度「吉祥女子中学校の社会」
攻略のための学習方法

出題構成

例年、大問3つにそれぞれ歴史・地理・政治が割り当てられ、総解答数もほぼ40前後と形式は一定となっている。
そのうち、2問ほどが1行記述、7~8問程度が用語記入、残りが4つの選択肢の選択式問題で構成されるのが通例である。

試験時間は35分だが、各大問のリード文が長めなこともあり、設問と合わせて読まねばならない文章量はかなり多く、スピードが要求される試験となっている。
正確な知識でテンポ良く選択肢を選べる力をつけておきたい。

歴史分野

毎回、あるテーマに沿って、原始時代から近・現代まで各時代について幅広い分野で出題されている。
時代順の並べ替えがよく出され、説明記述の問題も1問含まれることが多い。

選択問題にも紛らわしい選択肢が見られ、地理・政治分野と比べて少し難しい印象である。

しかし、あまりに偏った難しい問題は見られないので、まずは基本事項を広く網羅した後、時代ごとの流れをとらえ、用語を漢字で書けるようにしておくなど、テキストレベルの内容を確実に定着させておくことで対応できるだろう。

また、この歴史分野では資料を用いた問題は、ここ数年は出題されておらず、文章のみによる問題であることも特徴となっている。

地理分野

一つのテーマや地域に関連して、地形や気候、産業や交通など、幅広い内容が問われる。
歴史分野と異なり、地図や統計グラフ、地形図などの資料が多く用いられている。
資料集からの写真や図版もよく使われ、世界地理の問題も織り交ぜられている。説明記述も1問含まれることが多い。

内容としては、中学入試によく見られる典型的な問題・資料が多いので、基本的な事柄をしっかり覚えて問題を多くこなせば、さほど難しく感じる問題ではないだろう。
地形図の読み取りがよく出されているので、類似問題で細かい地図記号などにも慣れておきたい。

政治分野

日本国憲法や政治のしくみ、国際連合などの範囲からよく出題されている。
近い時期の選挙についてなど、時事問題も見られる。この分野も、基礎的な知識がしっかりあれば答えられる問題が多いので、政治分野があまり好きではないという人も面倒がらずに取り組んで、得点源として欲しい。

問題数は、歴史・地理分野と比べると少なめである。

その他の注意事項

全体として、中学入試の標準的な難易度の問題で構成された試験で、特別な勉強は必要ではないだろう。基本をまんべんなく、確実に学習し、白地図・資料集で整理してまとめておく。時代順を問う問題もあるので年表を活用し、用語は漢字で、2通りの言い方のある用語は両方書けるようにするなど、丁寧な学習を心がければよい。

注意点としては、
・文章量の多さ ・選択式問題の対処法 ・高得点勝負が予想される
といったことが挙げられる。

各大問に長めのリード文がつき、選択肢の文も長めであるので、読むスピードはつけておいていただきたい。
選択肢は4つから選ぶ形が多いので、消去法で数を減らし、微妙な部分や語句に惑わされずに正解を選びたい。そのためにも、幅広い正確な知識は必要である。

問題の難易度が標準的である分、合格者平均点も7割ほどと高めになってしまう傾向なので、不得意な分野にもしっかり力を注いで取りこぼしのないよう留意し、また、不用意なミスを犯さないように落ち着いて試験に臨める精神力も養っておきたい。

なお近年、問題の難易度については上昇傾向にあるので、最新の過去問各年度の第二回・第三回までしっかりこなして、慣れておくことが肝要である。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2018年度「吉祥女子中学校の社会」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

総解答数38問で大問3つに歴史・地理・政治経済がそれぞれ当てられており、例年と同じ構成である。リード文の総計が4000文字ほどもあり、全体として読む分量が多くなっている点も同様である。

1行ほどの短文記述が2問出されており、他は選択肢問題が多めではあるがテンポよく解き進めていくスピードはつけておきたい。

【大問1】歴史分野

  • 難度: やや難
  • 時間配分:13分
  • ★必答問題

を話題にして広い時代について訊かれている。

問1 群馬県・岩宿遺跡では黒曜石の打製石器が発見され、日本にも先土器時代が存在したことが証明される大
         発見となった。

問2 藤原京は飛鳥時代に造られた条坊制を用いた初めての唐風都城。光明皇后は聖武天皇の后で奈良時代の人
   物。密教が流行したのは平安時代。

問3 .宋銭は国内で広く使われた。

   .中尊寺金色堂は岩手県平泉にあり奥州藤原氏が建てた。

   .チンギス・ハンではなく孫のフビライ・ハンが正しい。

問4 日明貿易(1404年~)を始めたのは3代将軍・足利義満。Bの正長の土一揆は1428年。

問7 元寇は文永の役・弘安の役と2度にわたっている。

問8 米を選別するのは「唐み」。いわしを使った肥料は「ほしか」。桐生や伊勢崎は絹織物の産地。

問9 は樺太全土ではなく、南半分だけである。

問10 工業の発達で、農村から都市へ労働者の移動が起こった。

問11 足尾銅山鉱毒事件は明治時代の出来事。

問12 イ まず琉球藩を置き、その後に軍隊・警察を送り沖縄県としたので、順序がずれている。

【大問2】地理分野

  • 難度:標準
  • 時間配分:13分

地方行政を題材に、各地域の産業や地形などの問題が出されている。

問1 香川県には徳島県を流れる吉野川から香川用水が引かれた。また昔は、ため池が多く作られていた。

問2 じゃがいもはオランダ人により長崎に持ち込まれたとされ、現在でも生産が盛んである。トマトは熊本県
   が1位。

問3 化学工業は石油コンビナートが多くある太平洋ベルトが含まれるA。食料自給率は農業が盛んで大都市へ
   の出荷が少ないと考えられる東北地方を含むC。卸売業は大きな市場がある大都市周辺でB。

問5 隣の富山県には五箇山があり、白川郷と合わせて世界文化遺産となっている。

問6 宍道湖は松江市の西側にあり、境港は鳥取県にあるのでアが誤り。

問7  透明度日本一は北海道の摩周湖。

    おおむね宮城県の説明になっている。秋田県にあるのは男鹿半島。

    庄内平野は山形県の平野。

問8 ア ボーキサイトは精製に多量の電力を必要とし国内ではコストがかかり過ぎるので、輸入がほとんどで
     ある。

    石灰は国内で100%自給できる数少ない資源である。

    天然繊維は輸入が大部分である。

問9 まぐろは遠洋漁業の基地がある静岡県が含まれるA、さんまは北から南下してくる際に北海道・宮城・岩
   手などに水揚げされるのでB、たいの養殖が盛んな地域が含まれるのがAである。

問10 ウ 雪が自然に落ちるように屋根の傾きは急になっているので×。

問12 在日米軍の基地がある神奈川・沖縄が含まれているのでAがアメリカ。愛知・三重・群馬は自動車工場
   などへの出稼ぎ労働でブラジル人が多い。

問13 最東端・南鳥島と最南端・沖ノ鳥島はともに東京都に属する。

【大問3】政治経済分野

  • 難度:やや難
  • 時間配分:9分

グローバリゼーションを話題に、憲法や国際関係について訊かれている。

問1 は平等権、は社会権、は請求権に分類される。

問3 ア NATOは西ヨーロッパ諸国との同盟である。

    ベトナム戦争ではなく朝鮮戦争が正解。

    イラク戦争は冷戦終結後である。

問4 ア 政府の役割が大きくなれば国が使う金・歳出は大きくなり、国民の負担は増す。

問7 ウ 極端に考えれば、有権者が1人しかいなければ100%民意は反映される。有権者が多くなればなるほ
     ど反映されにくくなるのである。

問8 ア 30日以内ではなく10日以内。

    出席議員ではなく総議員。

    予算にも衆議院の優越が適用される。

問9  UNCTADは国連貿易開発会議、UNEPは国連環境計画の略である。

攻略のポイント

中学入試の標準的レベルの問題が多いので、合格点も高止まりの傾向にあり、不用意なミスをしないことが重要となる。

文章量も多いので、慌ててしまって読み違いや読み落としをしないためにも、速く正確に読む練習が必要である。基本的事項をまんべんなく正確に頭に入れ、補助教材も活用し周辺事項まで含めて補っておく。

テキストや資料集を大きな穴ができないように丁寧に取り込んでゆくという基本姿勢で学習に取り組んでいただきたい。      

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

吉祥女子中学校の科目別
入試対策一覧

中学受験のために
家庭でできること

インタビュー=学力が伸びる子と伸び悩む子の特徴とは

リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など…ぜひ参考にしてください。

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。