厳選されたプロ家庭教師をご希望に応じて紹介します。 プロ家庭教師のリーダーズブレイン

中学受験プロ家庭教師 中学受験 合格者の声

開成中学校 合格

積み重ねた勉強を自信に変えて、本番はわからない問題があっても焦らず取り組むことができました。

S.K君 | 開成中学校合格
  • 家庭教師の開始時期
    6年生の2月
  • ご利用の進学塾
    SAPIX
  • 受講科目
    算数

合格校

開成中学、海城中学、本郷中学、市川中学、愛光中学

合格者インタビュー

Q.中学受験で工夫して取り組んできたこと

算数の勉強では、問題を解くときに時間制限を設定して、本番の試験で焦らず取り組めるように時間を意識して取り組みました。

Q.中学受験で大変だったこと

塾で受けた最後のテストが今までで一番悪い結果となってしまって不安になりました。
そこで諦めずに最後までがんばったことが良い結果につながったと思います。

Q.中学受験を通じて自信の成長を感じた点

国語の記述など、コツやポイントを学んでいくことができたので、長い文章を書くのに必要な技術が上達したと感じました。

Q.その他、中学受験の思い出

塾の学校別対策授業では、全科目の合計点によってどの座席に座るか決まるため、そこで良い点をとるということもモチベーションの一つにして、塾や家庭教師の授業だけでなく自学習も頑張りました。

Q.進学先でやりたいこと

受験勉強をせっかく頑張ってきたので、学校の定期テストなども良い結果を出せるように勉強は引き続き頑張りたいです。
また、サッカーなどスポーツも頑張りたいと思っていて、他にも、社会科研究や俳句部などにも興味があるので、勉強以外の活動にも積極的に取り組んでいきたいです。

Q.後輩へのアドバイス

本番の試験では、出来ない問題があるとパニックになってしまいやすいのですが、そこで焦らず、一度冷静になって問題に向き合っていくことが良い結果を出すために大切な事だと思っています。
そして、万が一、あまりよく出来なかった科目があったとしても、そこで落ち込んでしまうと他の科目にも影響してしまうため、逆に、「他の科目で絶対取り返すぞ!!」という強い気持ちで臨んでほしいです。

生徒さんの声

プロ家庭教師の先生との思い出は?

中学受験の感想とプロ家庭教師の先生に一言

保護者様の声

当会のプロ家庭教師に期待したこと

プロ家庭教師に対する感想

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。