高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

栄東高等学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2017年度「栄東高等学校の英語」
攻略のための学習方法

発音問題

普段から単語の勉強の当然の内容として発音・アクセント学習を取り入れるのが最も効果的だ。
直前期にまとめのテキストをこなすだけでは本番で思い出せないことも多いし、また出題をカバーしきれないからだ。

短文空所補充問題

幅広い分野の文法事項から出題されているが、上位校向けの問題集を一冊完全にすれば完答を目指せる。単に正答を導き出せる力だけではなく、何度も繰り返し、素早くアウトプットする力を身に付けよう。
また、長文読解のために、文法を英文読解のツールとしての視点から捉えられるよう意識したい。

語句整序問題

答えを導くのに必要な知識に細かいものは要求されてはいないもののやや語数が多いため、「他動詞は目的語を取らなくてはならない」、「英文では節と節を結びつけるためには接続詞が必要である」といった英文の基本原理を正確に理解していないと答えにたどり着くまでにかなりの時間を要することになる。頭から並び替えるのではなく、文の要素から順番に組み上げる意識が必要だ。
範囲指定のない語句整序問題を解くことで、原理・原則から英文を組み上げる練習をしよう。

長文読解問題

標準的なレベルの問題ではあるが、短時間で読みきらなくてはならないため、かなりの速読力を身につける必要がある。問われている問題の多くが内容把握であるため、いかに早く正確に、回答に必要な範囲での丁寧さをもって読めるかがポイントとなる。

速読能力を高めるための大きな方針としては、英文を前から句ごとに内容を取っていく読み方を身に付けることためのトレーニングをすることだ。その中には、音読学習を勉強の中に取り入れることが効果的といえる。声に出して読む場合、前から内容を取らざるを得ないからだ。その際には、意味のかたまりごとに内容を把握する意識を持つことが重要だ。

また、かなりのスピードで読み下していくことになるため、途中で話の流れを見失わないように、各パラグラフを読み終えるたび、そこではどのようなことが述べられていたのかをしっかり確認する習慣を身に付けよう。そうすることで、次の段落の内容が頭に入って来やすくなる。

そして、脱文挿入や本文中の語句探しなど、解き方いかんでは時間がかかりすぎてしまう設問もあるため、前述のポイントを参照しながら、設問ごとの効率的な解き方を身につけることも必要だ。栄東高校と同レベル・同形式の過去問・問題集を用いてトレーニングを行うと良いだろう。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2017年度「栄東高等学校の英語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

リスニングと英作文がなく、すべてマーク式である。例年通り、発音問題、短文空所補充、語句整序、長文読解が出題されている。長文が3題あるため時間的な制約がかなりきつくなるだろう。
知識系の問題をいかに早く解き、なおかつ速読することが出来る読解力を身につける必要がある。

【大問1】発音問題

  • 時間配分:2分

典型的な形式の発音問題が5題。発音を問われている単語も基本的なものであるため、全問正解を目指すだけでなく、ミスなく素早く解き終えたい。

【大問2】短文空所補充問題

  • 時間配分:5分

文法・語法・構文を問う短文の空所補充で出題は10題。ここに20点の配点があるが、問われているのは私立上位校用の問題集であれば必ず扱われている事項しか出題されていないので取りこぼしは許されない。
ただ、時制・分詞・関係代名詞・比較・接続詞など広い範囲からバランスよく出題されているため、ムラなく文法事項全体をカバーした勉強が必要だ。

【大問3】語句整序問題

  • 時間配分:6分

8語~10語の並びかえが5題。去年度よりもやや語数が増えたものがある(去年は8~9語)。細かい知識が問われているわけではないものの時間をかけずに処理し終えるためには、意味のかたまりごとに並びを作っていくなどの処理手順を確立する必要があるだろう。もっとも、与えられている和文と、答えとなる英文の構造が同じであるため語句整序問題としては処理しやすい問題と言える。

【大問4】長文読解問題

  • 時間配分:11分

硬貨に関する説明文。6箇所の空所補充と、内容一致問題が1題。すべて内容が把握できているかを問う問題である。

空所補充に関しては、空所の前後の英文の意味がわかれば答えは確定するので、本文を読みながら答えを入れてしまいたい。内容一致問題に関しては選択肢が日本語で書かれているため、前もって読んでおき、本文を読んでいる際に該当箇所が出てきた時点で検討すると効率が良い。長文3題の中ではもっとも解きやすいものなので、時間をかけずに解き終えてしまいたい。

【大問5】長文読解問題

  • 時間配分:12分

クラウドコンピューティングに関する説明文。クラウドコンピューティングに関する基本的な知識があったかどうかで読解スピードが大きく変わったであろう英文である。6箇所の脱文挿入と、内容一致問題が1題。

脱文挿入に関しては、本文を読む前に選択肢の英文を読んでおこう。そうすることで、本文を読んでいる際に関連した表現・単語などか出てきたところで答えを入れてしまえるため効率が良い。もっとも、一度にすべてが入るほど簡単な選択肢ばかりではないが、入りやすいところは入れてしまうことで、のちに検討すべき選択肢の余地が絞られ正答率をあげることが出来る。

内容一致問題に関しては、大問4と全く同様の形式であるため、解き方も同じでよい。

【大問6】長文読解問題

  • 時間配分:14分

山岡鉄舟に関する説明文。3題の長文問題のうち最も長い。去年と同様、設問数は6。すべて内容把握に関わる問題である。

内容一致問題の設問リード文が日本語で書かれており、内容に関する具体的な情報が含まれている作り方をされているため、それらを読んだ上で本文を読み、設問に関わる部分が来たらその時点で問題を解くのが効率的だろう。無駄な2度読みをいかに排するかが大きなポイントである。

攻略ポイント

とにかく英文の量が多いので、読解力をあげることが大きなポイントとなる。
句ごとに前から意味を取っていくという速読のスキルは必須である。

普段の長文問題の学習の中で、しっかり時間制限をかけて解くトレーニングをすることも重要だ。英文を音読する学習を取り入れると良いだろう。

知識系の問題については、設問を見た瞬間に何が聞かれているのかが分かるくらいの知識・理解の定着がないと長文読解問題に十分な時間があてられなくなってしまうだろう。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

栄東高等学校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。