厳選されたプロ家庭教師をご希望に応じて紹介します。 プロ家庭教師のリーダーズブレイン

大学受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策

第3回 助動詞 would ・ should の用法について!

7月、向日葵が元気に咲き始めています。受験生の皆さんも元気一杯、勉強に励んでいますか?前回はつぶやきながらの<仮定法>を勉強しました。
今月は、<仮定法>と切っても切り離せないもの、助動詞would 、その<助動詞 would> さらに<助動詞 should> の復習をしましょう。

助動詞 would

1.) 上智の問題を解いてみてください。
After an abortive attempt by Guy Fawkes (火薬陰謀事件の主犯格とされた人物) and his
band to blow up theHouses of Parliament in 1603, no one would call their son Guy.

上の下線部would と同じ用法で用いられているのは、a~eのどれですか?
a. My car wouldn`t start this morning.
b. If you had been careful, this accident would not have occurred.
c. It would be wiser not to go to work today.
d. He said he would be here at 5 o`clock.
e. I would often have coffee after lecture.

解説
長文の内容は「イギリスでの名前の流行とその背景」についてです。


1603年、ガイフォークスとその一団が国会議事堂を爆破しようとして失敗してからは、誰一人として自分の息子に ガイ という名前を付けようとしなかった。

a. 今朝私の車は、動かなかった。
強い意志

b. もっと注意していたら、この事故は起こらなかったのに。
仮定法過去完了

c. 今日は行かない方がいいでしょう。
仮定法過去

d. 彼は5時に来ると言った。
時制の一致

e. 講義の後、よくコーヒーを飲んだものだ。
過去の習慣

すらす~らと解けるようでしたら、受験合格道、そのまま突っ走ってください。しかし??の方、今一度、復習されることをお薦めいたします。

正解
強い意志を表す would (a)です。

2.)では、もう1題。これもまた上智の問題からです。下線部 would と同じ使い方はa~dのどれでしょう?
The roses would have bloomed and fallen, leaving puddles of pink petals
on the grass, and the lower end of the garden,where it narrowed to an avenue
between soft fruits, would be impenetrable, the blackberries and raspberries
having closed the gap between themselves.

a. Susan said she would be here at 10:30.
b. George would go to his university by bus on rainy days.
c. Margaret wishes Ian would come and visit her.
d. Would you mind waiting outside?

訳 : バラは花が咲き、そして散り、芝生にはピンクの花びらが水たまりの様に広がり、柔らかい果実をつける木々に挟まれ、道のごとくに狭くなった庭の隅は、ブラックベリーやラズベリーに埋もれ、通り抜けられなかったものです。

a. スーザンは10時半にここに来ると言った。
時制の一致

b. ジョージは雨の日は大学へバスで行っていたものです。
過去の習慣、習性

c. イアンが来てくれないかな~と、マーガレットは切望している。
仮定法過去

d. 外で待っていていただけませんか?
丁寧語のwould

正解
過去の習慣を表す (b)ですね。

3.) 青山で出された訳の問題です。どのwould の意味でしょう?
In the 19th century, such ideas were common, and it was widely thought that
it was only a matter of time before explorers would discover a genuinely
primitive language.


探検家が純粋に原始的な言語を発見するのは、単に時間の問題だと、広く考えられていた。

解説
このwould は単に時制の一致による will の過去形のwould です。

4.) 立教の問題です。AとBの意味が同じになるように、空所に適語を入れましょう。
A, Our opponent would do anything to win the game.
B, There is nothing our opponent (    )(    )(    ) to win the race.

正解
(would )(not)( do )

解説
私たちの相手は勝つためには何でもするでしょう。 強い意志のwould です。

5.) 早稲田の長文から。
An Ainu group would live along a river in a house facing east with a fire at the center.


アイヌのある集団は、川沿いで、囲炉裏が中心にある東向きの家に住んでいた。

解説
過去の習性

6.) 慶応の問題;2つの対話文が同じ意味になるよう適語を(  )に入れなさい。

Antonia : I don`t ( a)( b ).Why would Martha buy a new Ferrari? She can`t afford it.
Maria : Well, I told her, but she ( c ) ( d ).

選択枝
wouldn`t , get , take , listen , you , it , at , off

正解
a—get , b—it , c—wouldn`t , d—listen

解説
マーサはどうしてもフェラーリが欲しくて、マリアの説得を聞こうとしない強い意志。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

まとめ  < 助動詞 would 5用法 >

① 過去の習慣、習性  ②仮定法  ③丁寧なお願い ④強い意志 ⑤willの過去

未来を表す助動詞 will にも
1)現在の習慣、習性  2)強い意志 3)お願い の意味があります。以下例文です。

1)Oil will float on water.
油は水に浮くものだ。(習性)

1)He will talk for hours, if you let him.
彼はしゃべらせておくと何時間でもしゃべる。

2)I will do anything I can for him.
彼のためなら私はなんでもする。

3)Will you open the window?
窓を開けてくれませんか?

 助動詞 should 3 用法 A.B.C

 用法 A

慶応の問題です。適語を選んでください。
Edison`s record number of U.S. patents (1, might as well 2,should not
3,cannot but) obscure his even greater achievement of founding several
industries.


エジソンのアメリカでの記録的な数の特許取得が、数々の産業創設という、
さらに大きな業績をかすませてしまうことは(      )。

(1.もっともだ 2.ないはずだ 3.いたしかたない)

正解

解説
用法 A
訳してみて文脈に一番あうものを選択しましょう。

用法 B

立教大の問題。1と2の意味が同じようになるよう(  )に適語を補って下さい。
1 : I ( ) have studied harder.
2 : I didn`t study my hardest.

正解
should

解説
勉強をしなかった自分に対してのつぶやき「もっと勉強するべきだったのに」

明治大の問題です。適語を選びなさい。
I (    ) called you this morning, but I was too busy to do so.
( 1, must have 2, must not have 3, should have 4, should not have )

正解

解説
「私は今朝電話をするべきだったのに」の訳から、答えは導き出せますね。

中央大の整序問題です。
考え方が変わっているというだけの理由で、人を批判してはいけない。
You (1, just because 2, are 3, criticize 4, ideas 5, not 6, people 7,their 8,should )unusual.

正解
You should not criticize people just because their ideas are unusual.

用法 B


くれぐれも、「I should have studied harder.」にならないように、がんばってください。

用法 C

上智の問題です。適語を選んでください。
1. The workers demand that the company (1, can 2, should 3, would )pay overtime.

正解

2. It is natural that he ( 1, can 2, should 3, would ) think so.

正解

3. The hostess requests that he (1, refrains 2, refrain 3,will refrain ) from smoking.

正解

解説1
demand, request (要求)、order, command (命令)、suggest, propose (提案)、insist(主張)、recommend (推薦) を表す動詞のあとに続くthat 節の中では、<should> が使われる。

解説2
It is ( strange, surprising, fortunate, lucky, no wonder, necessary, proper, important, a pity) that S + should + V の構文です。
驚き、当然、意外、喜び、などの感情表現を表す語句に続くthat 節の中で使われます。

解説3
shouldの1用法ですので should refrain が正解ですが、このshould は省略できますので、原型 refrain が正解です。

中央大の整序問題です。
あんなに若くして亡くなるなんて残念なことだ。
What (1, die 2, a 3, so 4, she 5, young 6, should 7. that 8, pity ) !

正解
What a pity that she should die so young!

解説
It is a pity that~と同じ考え方です。

***法政大の問題です。( )内に入れるのに適切なものを選びなさい。
The policeman demanded ( )my driver`s license.
(a) for me to show him (b) me to show (c) that I show
(d) if I should show him (e) showing him

正解
 ( c )

解説
動詞demand that S+(should)+V の問題ですね。

用法 C
should 自体に意味はなく、しかしthat 節の中で重要な位置を占める should.

まとめ  < 助動詞 should 3用法 >

A, 推量( ~のはずだ)B, 義務 ( べきだ、べきだったのに) C, 感情 ( that 節の中)

<慶応大学の問題で確認チェック> ( )に入る適語を選びなさい。
1. This weekend Michael will plant carrots in the garden, mow the lawn, and ( ).
(a) paints the house
(b) he plans to paint the house
(c) paint the house
(d) would be painting the house

正解
( c )

解説
未来のwill に続く動詞は、原型のpaintだけです。

2. The lazy girl`s father insisted that she ( ) the dishes and iron the clothes.
(a) must wash
(b) washes
(c) should wash
(d) will wash

正解
( c )

解説
「用法C」 insist that S+should+V でしたね。

今月のことわざ

It is no use crying over spilt milk.
Repentance comes too late.

もうすぐ夏休み、今年の夏は基礎固めに集中して、悔いのない夏を~~!!

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。